第8回目は中近東事情に精通していらっしゃる秘境添乗員の金子貴一氏をお招きし「イスラム五行に見出すビジネスチャンス」についてご講義いただきました。

講義ではまず、ムスリム(イスラム教徒)における「六信五行」について、次にイスラム教徒の日常生活について説明いただきました。
さらに、イスラム五行に見出すビジネスチャンスとして、ノンアルコール日本酒を用いたビジネスモデルをご紹介いただきました。

最後の質疑応答では豚肉やアルコールの扱い、マナーや付き合い方など多くの質問がなされました。
お知らせ, 開催報告
- 【2019年9月8日(日)酒検定開催】申込受付を開始いたしました - 2019年1月22日
- 料金改定のご案内 - 2018年12月25日
- 料金改定ならびにシニア・学生プラン廃止のご案内 - 2018年12月25日
- 2019年「蔵元体験実習」「日本酒学講師とめぐる蔵元見学ツアー」申込開始! - 2018年12月17日
- 韓国のスンシル大学ホスピタリティ学科主催「Food &Beverage Tour in JAPAN」を後援・協力 - 2018年11月8日