このたびSSIとSSI会内組織であるSSIインターナショナルは、2014年9月14日にシンガポールにおいて初となる国際唎酒師Ver.English 受験コース認定試験を開催いたしました。
受験生は17名、一般の方から飲食店オーナー・飲食店店長など、日本人、現地シンガポール人を含む多国籍の方々が認定試験に臨みました。
「国際唎酒師」とは、諸外国の消費者に対し、日本酒の適正な知識の啓蒙普及ができる人材の育成を目的としております。今後も「国際唎酒師Ver.English」の育成に取り組んでおり、今後も日本をはじめとし、世界各国で開催してまいります。

【国際唎酒師Ver.English】
■取得方法
資格取得は国際唎酒師Ver.English受験コースを受験すること。
■受験資格
受講申し込み時に受講希望者の在住するエリアにおける飲酒可能な年齢に達している方。
<試験内容>
第1次試験【筆記】・第2次試験【筆記】・第3次試験【テイスティング】
<費用>
受講受験料:25,000円/認定登録料:5,000円
■その他、「国際唎酒師」認定試験に関する詳細はウェブサイトをご覧下さい。→http://www.ssi-w.com/ssiintl/?page_id=14
お知らせ
- 【2019年9月8日(日)酒検定開催】申込受付を開始いたしました - 2019年1月22日
- 料金改定のご案内 - 2018年12月25日
- 料金改定ならびにシニア・学生プラン廃止のご案内 - 2018年12月25日
- 2019年「蔵元体験実習」「日本酒学講師とめぐる蔵元見学ツアー」申込開始! - 2018年12月17日
- 韓国のスンシル大学ホスピタリティ学科主催「Food &Beverage Tour in JAPAN」を後援・協力 - 2018年11月8日